クラウドワークスの仕事を2つ掛け持ちしている私が、どちらの仕事でも使っている、ということは主流だと思うツールを紹介したいと思います。
無料で使えるものばかりです。
チャットワーク
『連絡はチャットワークでとれる方』と募集文で良く目にします。他のツール名も見たことがありますが、チャットワーク今のスタンダードだと思います。
https://go.chatwork.com/ja/mobile/
ファイルも送れるし、業務連絡でメールを使うことはありません。飾り気は全くありませんが、LINEのメッセージ機能と大体同じです。
グループを作成して複数人でやりとりすることもできます。
パソコンではブラウザ上で使用出来るので、ソフトをインストールする必要はありません。
スマホ用アプリがあるので、メッセージがくればパソコンを開いていなくてもすぐ確認できます。
アプリ版の画面はこんな感じ。
(アプリを入れなくても、未読メッセージがあれば一定時間ごとにメールで通知もできます)
パソコンではWeb会議もできるみたいですね。つかったことはありませんが。
アカウント取得の手順
まずは↓のページでメールアドレスを入力
https://www.chatwork.com/service/packages/chatwork/pre_register.php?plan=free
↓
↓
メールを確認します。届いたメールの『アカウント登録』をクリック
↓
必要項目は下の通りです。フルネームを入れている方もいますが、私は名字だけにしています。
今のとこニックネームを使っている人は見たことないです。
これで使用できます。
コンタクト追加
チャットワークでは、LINEで言う友だちを『コンタクト』と言います。
相手の登録名でさがしたり、メールで招待したりしてコンタクトを追加してはじめてチャットができます。
仕事が決まったらすぐやりとりできるよう、事前にアカウントを作っておいたらいいかもしれません。
無料ですし、アドレス以外個人情報も必要ないですしね。
コメント