【PR】アフィリエイト広告を利用しています
主婦が在宅の副業で月3万円稼ぐ!!2020年2月の副収入は?
パートしながら3万円の副収入を稼ぐ!
これがこのブログ開始当初の目標でした。
2019年12月のことですが、その月の副収入は1万円(ポイントサイト経由でクレジットカード作成した報酬も含む)ちょっと。
上の記事、短いし、内容もうすっぺらくて今見返したらお恥ずかしい限り・・・。
最近の記事と比べたら私たいぶ成長したと思いませんか!?

恥ずかしくても初期の記事を残しているのは、見返した時自分の成長を感じられるから^^;
検索には引っかからないようにしてます。
そこから1年半。2020年3月の副収入は、3万円超えます!
ちなみに2月も超えてました!
昨年末から副収入報告記事をしていなかったので、これまでの経緯と合わせて副収入の内訳をご紹介したいと思います。
良ければお付き合いください。
パート主婦の副業とは 私の場合 2020年3月現在
2020年3月現在、2つの固定収入源と、ブログが主な副収入源です。
気が向いたらミステリーショッパーもやっていますが、今年は1回しかしていないので、含めないでおきます。
1年4か月継続中のネットショップ対応
この3件は月の報酬が固定なので、仕事が続いている限りは安定して収入になります。
1年4か月継続中のネットショップ対応は、このブログを始める前から続いています。
だいぶ商品知識もついたので、問合せ対応もスムーズになってきました。
トラブルにあまりならない確かな商品を扱っているのでストレスもあまりありません。
固定報酬は15,000円/月。
時給換算したらは1000円を超えるので、かなり良い仕事です。
2020年2月から始めたネットショップ対応
こちらはまだ2か月目のショップ対応です。
メールでの問合せ対応のみ、ほぼテンプレ対応で、ちょっと回答に困るようなクレームなどは全部ショップの責任者さんに投げかければいいので、頭を使わずにすみます。
こちらは今月から6000円/月。
頭を使わないといっても、長く続けているもう一つのネットショップ対応よりも取られる時間が多くなっていて、時給換算すると微妙・・・です。
ブログ運営
このブログを初めて1年3か月経過しましたが、1年過ぎたあたりからようやく”収入源”と言えるようになってきました。
- アドセンス広告
- アフィリエイト記事
ブログ開始から半年は月500円も稼げないものでしたが、2019年7月にTwitter開始してからようやくブログ収益化というものがどういうことか、勉強し始めました。


ここ数か月は1~2万円は稼げるようになってきましたが、まだ安定していません。
もっともっと勉強して伸ばしたいところです
ASP大手のA8.netでは、紹介記事を書くだけで数千円の報酬がもらえる案件があるので、書けそうなものがあったらガンガン挑戦しています。
パート主婦の副業 結局いくら稼いでるの?
2020年2月の収入を集計してみました!
収入源 | 報酬 |
1年4か月継続中案件 | 15,000円 |
2020年2月からの案件 | 4,000円(試用期間) |
ブログ(2月確定) | 37,570円 |
合計 | 56,570円 |



3万円ブログだけで突破してるー!!
ひと月でこんなに確定したのは初めてのこと。
実は3月はここまでの勢いがないので、不安になっていたところなのです。2月はこんなになってたのか!集計してみてびっくりしています^^;
今月は固定報酬だけで2万円を超します。
ブログを合わせたら、副収入月3万円という、1年3か月前に立てた目標は達成できるようになりました!
2019年10月時点で「初めて月2000円以上稼いだ!」と喜んでいたレベルなので、それから比べたら本当に成長したなと思います。





自分で自分をほめてやりたい
パート主婦の副業 鍵を握るのはブログ
固定報酬があるのは、やはり心の安定材料になるのでありがたいです。
まだまだブログでの収入が不安定である以上、続けていきたいと思います。
でもさらに収入を増やしたいから、ブログを頑張らなくては!
ブログで稼ぐのは簡単?



簡単ではなかったです!
「いつかは稼げるようになる」「継続が大事」とはブログに関してよく言われる言葉です。
またその一方で、「同時期に始めた仲間が次々と脱落して、気付は自分一人」「マックでバイトしたほうがよっぽど稼げる」ともよく聞きます。
私は一応、ブログで稼げるようになるには時間がかかることは承知の上で始めました。
ですが、時間がなぜ必要なのかは理解していませんでした。
ブログの勉強をまともにしなかったから、半年以上500円も稼げない状態が続いたんです^^;
ブログ始めた人がみんな稼げるようになってたら、もっと一般的に職業としてのブロガーが広まっているはずですよね。
ブログを収入源にするために必要なこと
ブログで稼ぐには、勉強が絶対に必要です。



大人になって「勉強」?無理!
という方には向いてないと思います。
しかも「勉強」といっても、学校のように用意されたテキストを読んだり誰か先生に教えてもらうという受け身な学びではありません。
自分で必要な情報を調べて、記事を書いて、何がダメなのか考えながら改善していくことが必要です。
一見してかなり面倒ですよね?
でも、半年以上500円稼げなかった私が言うんだから間違いないですが、その姿勢がなければ月1000円も稼げません。
ブログで稼ぐための知識を得るために、記事を書く時間の何倍も使って本を読んだり、有料noteを読んだり、オンラインサロンに入って情報を得たり、YouTube動画で勉強して、やっと月3万円を突破できました。
なんでそんなに勉強できるかといったら「パートになって減った収入をブログで稼いで取り戻したい!」という目標があるのがもともとは大きかったです。
でも今は、ブログが趣味のようなもの。
勉強すればするほど、知らないことが出てきます。
知識を身に着けるごとに、成長が感じられます。
自分の紹介した商品やサービスが購入されたら、すごくうれしいです。
何か楽しみを見つけないと、ブログを続けていくことは難しいんじゃないでしょうか。
2020年は正社員時の収入を超えたい!
パートになって、時間の余裕ができました。
元々在宅で働いていたので、新型コロナウィルスの影響で小学校が休校になってもあまり困らずに済みました。
収入が減っても後悔はしていなかったんですが、やはり稼げるものなら稼ぎたいです。
なんとか月3万円を副収入として稼ぐことはできるようになりました。
だから次は正社員時代の年収越えを目指します!
月8から9万円は必要なので、キリよく月10万円の副収入を目指して邁進します!
コメント